SSブログ

墨を入れます [飛行機プラモ]

 今回の主たる作業は墨を入れることですが、その前に主脚格納庫の塗装をします。

【主脚格納庫の塗装】
01‗まずはセロテープで.jpg

02‗格納庫部分を切り抜き.jpg

03‗周辺を養生.jpg

04‗機体内部色吹付.jpg

05‗マスキング撤去.jpg

 いつもの通り格納庫部分をセロテープで覆います。で、キットのモールドに沿って格納庫内が露出するようにデザインナイフの先端を使ってカット。周囲を飛沫防止のためにマスキングテープで養生します。
 格納庫内部を「機体内部色」でエアブラシで吹きます。この時養生してあるとはいえ周辺にはみ出る可能性があるので、吐出量を絞って慎重に吹きます。とくに格納庫側面は塗装面からエアブラシのノズルが塗面から外れるととんでもないトコに塗料が飛びますので注意が必要です。
 塗料が乾くのを待ってマスキングを剥がします。周囲への飛散もなく内部も概ね良好です。さて、本題の墨入れに進みましょう。



【墨入れ】
06‗墨入れ準備.jpg

07‗墨入れ.jpg

08‗拭取り.jpg

 墨入れに使うのはいつものタミヤの専用塗料です。蓋に極細の刷毛が付いていますので、この一瓶で墨入れ完了です。キットでは小さな点検パネル等も凹モールドが施されていますが、ここまで墨をいれるとかなりうるさくなりそうなので、動翼とパネルラインのみとしています。
 拭き取りはタミヤ純正のエナメル系溶剤を使用するのが本来なんでしょうが、今回も油絵具用の「ペトロール」を使用しています。なんたってコスパが全然違いますからね。ずぅ~っと「ペトロール」を愛用してます。
 続いて灯火類も塗っちゃいましょう。



【灯火類の塗装】
09‗謎の灯火の下塗り.jpg

10‗はみ出しの拭取り.jpg

11‗翼端灯のマスキング.jpg

12‗左舷塗装.jpg

13‗右舷の翼端灯と謎の灯火塗装.jpg

14‗はみ出しの拭取り.jpg

15‗左舷マスキング撤去.jpg

16‗右舷マスキング撤去.jpg

 相変わらず用途が判明しない三連の灯火の下塗りからです。キットにはモールドが施されていますが、これを円形にマスキングして塗装するのは私の技量ではムリなので以前の記事でもご紹介しましたが予め円形に穴を空けています。
 その分凹んでいますのでタミヤのエナメル系塗料を穴に垂らし込むようにして乾燥を待って三回ほど行って下地としました。
 その後は下塗りのはみ出しの拭取り、翼端灯のマスキング、塗装、三連の灯火のはみ出し拭き取りと灯火類の塗装はほぼ完了です。
 このキットでは翼端灯はクリアパーツが用意されているんですが、前回、接着剤のチョイスミスで失敗しましたので今回は先に翼端灯を接着してしまい、その上から塗装をしています。今回は下地が「シルバー」なのでとくに下塗りは行いませんでしたが、問題ないようです。



【爆弾架装着】
17‗爆弾架装着.jpg

 ここで次の工程に備えて爆弾架を装着します。今回選択した装備が「地上攻撃装備」なので翼下の大きな国籍マークが爆弾架を挟むのでこの時点で装着です。



【着陸灯】
18‗着陸灯の塗装.jpg

 着陸灯もタミヤのエナメル系塗料「クロムシルバー」で塗っておきます。「シルバーonシルバー」なんでほとんど目立ちませんがちょっとだけ光沢度が高いです。




 次回からはデカールに進みたいと思います。「カウルの市松模様のデカールはとてもムリ」と今回のマーキングの機体を選択しましたが、それはそれで難易度高そうです。

 


nice!(19)  コメント(22) 

nice! 19

コメント 22

川崎工場長

niceありがとうございます、歳三君さん。
by 川崎工場長 (2024-10-13 17:02) 

川崎工場長

niceありがとうございます、xml_xslさん。
by 川崎工場長 (2024-10-13 17:03) 

川崎工場長

niceありがとうございます、ハマコウさん。
by 川崎工場長 (2024-10-13 21:40) 

川崎工場長

niceありがとうございます、tarouさん。
by 川崎工場長 (2024-10-13 21:41) 

川崎工場長

niceありがとうございます、鉄腕原子さん。
by 川崎工場長 (2024-10-13 21:41) 

川崎工場長

niceありがとうございます、てんてんさん。
by 川崎工場長 (2024-10-13 21:42) 

川崎工場長

niceありがとうございます、@ミックさん。
by 川崎工場長 (2024-10-13 21:42) 

tetsuan

透明な部品への接着とか塗装は、材料選定に気を使いますね。
by tetsuan (2024-10-14 08:00) 

川崎工場長

niceありがとうございます、いっぷくさん。
by 川崎工場長 (2024-10-14 08:38) 

川崎工場長

niceありがとうございます、萌田かずきちさん。
by 川崎工場長 (2024-10-14 08:40) 

川崎工場長

niceありがとうございます、じーバトさん。
by 川崎工場長 (2024-10-14 08:41) 

川崎工場長

niceありがとうございます、ぼんさんさん。
by 川崎工場長 (2024-10-14 08:41) 

川崎工場長

niceありがとうございます、常武鉄道さん。
by 川崎工場長 (2024-10-14 08:43) 

川崎工場長

nice&コメントありがとうございます、 tetsuanさん。

前回はくもらない専用接着剤の在庫があったんですが、
なんせ20年以上前の代物なのでカチカチに硬化してました。
二液混合の透明エポキシを使えば良かったんでしょうけど、
横着して普通のプラ用接着剤をつかったら、
下地の白の塗料も含めて侵してしまい、色が変わってしまいました。
なので今回はさらに横着して先にクリアパーツを接着しちゃいました。
by 川崎工場長 (2024-10-14 08:55) 

川崎工場長

niceありがとうございます、musselwhiteさん。
by 川崎工場長 (2024-10-14 17:11) 

hiro_koba

墨入れはシブい工程ですな。
毎度毎度、感心いたします。
いや、敬服。
by hiro_koba (2024-10-14 20:17) 

川崎工場長

コメントありがとうございます、 hiro_kobaさん。

全面シルバーのような塗装だと墨入れで締まります。
濃い迷彩色だと目立たずあまり効果はありませんけどね。
それでもやり過ぎると逆効果にもなりますんで、ホドホドに。
by 川崎工場長 (2024-10-14 21:51) 

川崎工場長

niceありがとうございます、Moyanさん。
今後ともよろしくお願いいたします
by 川崎工場長 (2024-10-15 09:14) 

川崎工場長

niceありがとうございます、ぼんぼちぼちぼちさん。
by 川崎工場長 (2024-10-15 17:37) 

川崎工場長

niceありがとうございます、ずん♪さん。
by 川崎工場長 (2024-10-15 19:50) 

川崎工場長

niceありがとうございます、ryo1216さん。
今後ともよろしくお願いいたします。
by 川崎工場長 (2024-10-19 14:27) 

川崎工場長

niceありがとうございます、ぷっぷくさん。
by 川崎工場長 (2024-10-19 21:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。