SSブログ

コックピットの塗装なんですが・・・。 [飛行機プラモ]

 コックピットの製作開始です。まずは塗装から。

【塗料】
01‗塗料.jpg

 説明書の指定は「艶消しグリーン」です。今となってはなんに使ったのかまったく不明ですが「グリーン」の在庫がありました。しかも原液とエアブラシ用に希釈したものです。原液の蓋の形状から「グンゼ産業」時代、ということは20年以上前のシロモノですね。
 蓋を開けて内部を確認。やはり長年放置していたので溶剤が揮発して濃度が高くなっています。なんで両方ともシンナーをスポイトで加えて調整しておきます。
 説明書は「艶消し」の指示ですが、手元の在庫は「艶あり」です。GSIクレオスの「フラットベース(在庫あり、ただしグンゼ産業時代のもの)」という添加剤を使えば艶の調整は可能ですが、この二瓶に分けられた塗料の艶消し具合を同じにするのはまず不可能です。
 塗装の今後の工程において原液を使ってのタッチアップはかなりの確率で必要となると思うので「艶あり」のまま使って、最終段階で「艶消しクリア」を吹いて仕上げようと思います。


【吹付】
02‗塗装準備.jpg

03‗吹付完了.jpg

 各パーツに持ち手を付けて準備完了。フットペダルも別パーツで用意されていてコックピット内の密度はかなり高いです。特に赤〇のパーツ、パイロットの前面の防弾ガラスなんですがクリアパーツです。大きさは4.0×3.0mmほどですか周囲を「グリーン」で縁取りする塗装指示。セロテープを全面に貼って周囲をカットする方法でなんとかマスキングしましたが、仕上がりはいかに。
 でもって胴体のコックピット廻りも含めて吹付完了です。


【照準器】
04‗照準器.jpg

 照準器は別にクリアパーツが用意されています。こちらも説明書の塗装指示に従って塗装。塗装時はガラス面を汚さないようにマスキングテープで養生して実施しています。


【操縦桿】
05‗操縦桿.jpg

 操縦桿も説明書通りグリップ部も「艶消しブラック」、付根を「バフ」で塗装。説明書にはありませんがグリップ部に機関銃のトリガーとなる「レッド」をちょこんと。これはまったくの想像なんで実機がこうなっているかは保証の限りではありません。
 ここまではタミヤカラーでの色指定ですが、なんとかGSIクレオスの塗料で賄えています。


【内部塗装】
06‗内部塗装の準備.jpg

07‗内部塗装.jpg

08‗ヘッドレスト塗装.jpg

 続いてコックピット内の各種装置を説明書の指示通りに筆で塗装して行きます。フィルムケースの裏面に両面テープを固定して持ち手を安定させながら塗って行きます。
 ヘッドレストが説明書では「レッドブラウン」となっているんですが、色名から想像する近似色が手元にはなく「多分、皮製なんだろう」とそれっぽい在庫の色で塗装しています。


【艶調整】
09‗艶消しクリアの準備.jpg

10‗大失敗.jpg

 全体の艶消し後に塗るシルバー系の部分を残して一通り塗装が完了しましたので、「艶消しクリア」を吹きます。
 「どうせ艶消しのオーバーコートだし、一回で済ませちゃおう。」と安易に考えたのが大失敗を呼びます。エアブラシのニードル弁を開き気味にして一気に多めの塗料を吹いちゃいました。
 塗料が溜まりやすいモールドの入隅部分にクリアの塗料が滞留。結果としてクリア塗料が乾く前に下地のグリーンを侵し始めました。その部分はパーツ色が透けて見えてしまいました。画像では被写体が小さくなってしまい分かりずらいですが、画像をクリックしていただけると若干拡大されます。


【筆で修正】
11‗筆で修正.jpg

12‗今度は慎重に.jpg

 ほとんどの部分を瓶生の塗料で筆で修正。やっぱり横着は禁物で正しい手順でキチンと作業することが重要と再認識しました。
 で、反省した後はニードル弁を絞り少量ずつ三回に分けて「艶消しクリア」を塗布。乾燥後に艶を消してはいけないシルバー系の部分を塗装してコックピットの塗装は完了です。



 次回はこれら塗装が終わった各パーツを組んでコックピットを完成させたいと思います。
nice!(18)  コメント(21) 

nice! 18

コメント 21

tetsuan

1/72でもコックピットの作りこみがいろいろとあるのは大変そうですね。
さすが田宮のキットというところでしょうか。

それだけ古い塗料でも使えるのはありがたいですね。
by tetsuan (2023-12-24 21:28) 

川崎工場長

niceaありがとうございます、xml_xslさん。
by 川崎工場長 (2023-12-24 22:11) 

川崎工場長

niceaありがとうございます、tarouさん。
by 川崎工場長 (2023-12-24 23:01) 

川崎工場長

nicea&コメントありがとうございます、 tetsuan さん。

タミのキットは.久しぶりの製作ですが、
さすがの出来ですね。
by 川崎工場長 (2023-12-24 23:21) 

川崎工場長

niceaありがとうございます、てんてんさん。
by 川崎工場長 (2023-12-24 23:27) 

川崎工場長

niceaありがとうございます、@ミックさん。
by 川崎工場長 (2023-12-25 10:35) 

川崎工場長

niceaありがとうございます、鉄腕原子さん。
by 川崎工場長 (2023-12-25 10:36) 

川崎工場長

niceaありがとうございます、じーバトさん。
by 川崎工場長 (2023-12-25 10:36) 

川崎工場長

niceaありがとうございます、YUTAじいさん。
by 川崎工場長 (2023-12-25 10:37) 

川崎工場長

niceaありがとうございます、musselwhiteさん。
by 川崎工場長 (2023-12-25 13:48) 

川崎工場長

niceaありがとうございます、ずん♪さん。
by 川崎工場長 (2023-12-25 15:52) 

こばやし

小さなパーツですけど大変なんですね。
リカバリーもお疲れさまでした。
by こばやし (2023-12-26 06:51) 

川崎工場長

niceaありがとうございます、ぼんさんさん。
by 川崎工場長 (2023-12-26 08:18) 

川崎工場長

niceaありがとうございます、常武鉄道さん。
by 川崎工場長 (2023-12-26 08:18) 

川崎工場長

コメントありがとうございます、こばやしさん。

ん~、本文にも書きましたけど人間横着はいけません。
結局は今回のような余計な手間が掛かってしまいます。
反省しながら基本に忠実に進めようと思いました。
by 川崎工場長 (2023-12-26 08:22) 

川崎工場長

niceaありがとうございます、kerokeroさん。
by 川崎工場長 (2023-12-27 13:46) 

川崎工場長

niceaありがとうございます、ぼんぼちぼちぼちさん。
by 川崎工場長 (2023-12-27 16:01) 

川崎工場長

niceaありがとうございます、ふるたによしひささん。
by 川崎工場長 (2023-12-28 21:16) 

川崎工場長

niceaありがとうございます、いっぷくさん。
by 川崎工場長 (2023-12-29 08:19) 

川崎工場長

niceaありがとうございます、ぷっぷくさん。
by 川崎工場長 (2023-12-30 13:59) 

川崎工場長

niceaありがとうございます、kgotoさん。
by 川崎工場長 (2024-01-02 17:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。