SSブログ

ダム調査@福島(一日目) [ダム調査]

  今週末は金曜日、親会社をさぼって福島まで一泊でダム調査へ行ってきました。福島は3度目の訪問です。最初に訪れたのが2012年の5月で、当時は5個所でダムカードを配布していました。うち只見の田子倉ダムが道中雪で通行止め、1個所カードゲットならずです。この時は旅程に余裕があったんで、帰りに白河の「とら食堂」さんでラーメンをいただきました。
 
 で、昨年8月に日帰りで田子倉ダムへ行こうと計画し、念のため国交省のHPを見ると配布個所が一気に16個所に増えてます。当然日帰りでは廻りきれず、県の東側7個所が残っていました。
 今回はその残り7個所を廻って、ちょっと距離的には遠いんですが時間が余れば「とら食堂」さんへ再び行こうという計画です。

 朝3:00起床、準備をして4:30出発です。まずは平日でないとカードを配布していないダムを目指します。ちなみに出発前に調べたところ、全国のカード配布施設は418個所に増えてます。
 途中7:00にSAで朝食。ここまで順調でカード配布開始前に着いちゃいそうなんでコーヒーをお替りしてゆっくりします。


【75/418千五沢ダム】
75/418千五沢ダム(1).jpg

75/418千五沢ダム(2).jpg

75/418千五沢ダム(3).jpg

 最初に訪れたのは石川郡の千五沢ダムです。9:00からのカード配布ですが、9:20ころ到着。ご覧の通り再開発工事中です。これは農業専用のダムに治水機能を付加するための改良工事だそうです。
 完成は2022年の予定ですが、完成するとカードもVer2.0が発行されるんだろーなぁ。


【76/418小玉ダム】
76/418小玉ダム(1).jpg

76/418小玉ダム(2).jpg

76/418小玉ダム(3).jpg

 二番目は小玉ダムです。山肌に「KODAMADAM」のモニュメントが見えます。

 さて次は木戸ダムの予定ですが、ここでちょっとしたトラブル発生です。調べてきた電話番号をカーナビに入力すると該当なしです。ならば住所検索と住所を入力しますが、これまたダメ。
 改めてスマホでHPを調べて問い合わせ先に電話したり、住所が間違ってるのかしらん?とダム便覧調べたりしてたら、突然スマホの電池切れ、アチャ~。しかたないんで四番目に訪問予定だったこまちダムへ向かいます。


【77/418こまちダム】
77/418こまちダム(1).jpg

77/418こまちダム(2).jpg

77/418こまちダム(3).jpg

 ここには浄水場があるだけで管理事務所はありません。カードは三春合同庁舎内の土木事務所で配布しています。そこまでは調査済みだったんですが、合同庁舎は近くにあると思っていたら、これが遠い、30km以上離れてます。
 ちょうどお昼時になってしまい、ご担当の方がいなかったんですが事務の女性の方がカードを探してきてくださいました。お昼休みだったのにありがとうございました。

 さて残るは木戸ダムです。ここは平日しかカードを配布していませんので、なんとしても今日中に行く必要があります。双葉群楢葉町まではカーナビで検索できますんで、あとの字名は適当なやつを選択して町までとりあえず行くことにします。


【木戸ダム】
78/418木戸ダム(1).jpg

78/418木戸ダム(2).jpg

78/418木戸ダム(3).jpg

78/418木戸ダム(4).jpg

 カーナビの目的地まで来て、ゆっくり走っていると、ありましたぁ~「木戸ダム7km」の看板。なんとか無事に辿り着くことができました。
 本来はもう一箇所廻る予定でしたが、ここでタイムアップです。近所に適当な宿が見つからなかったんでこの日泊まる宿がちょっと遠いんです。結局宿に着いたのは17:00近くなってしまいました。夕食を18:30にしてもらってゆっくり温泉に浸かります。

 

次回、ダム調査@福島(二日目)をお楽しみに。
   ↓↓↓

人気ブログランキングへ

群馬県、揃ったどぉ~! [ダム調査]

 先日、ダム調査に訪れた際品切れだった藤原ダムのカードが昨日、郵送で届きました。

【74/253藤原ダム】
74/253藤原ダム.jpg

 これで群馬県内のカード23種類、全部揃ったどぉ~!


だいぶ涼しくなりました。コチラもプチっとお願いします。
   ↓↓↓

人気ブログランキングへ

ダム調査@群馬(3日目) [ダム調査]

 さて調査最終日、この日も朝風呂に入ってリフレッシュです。で朝食がご飯を二膳しっかり食べます。おそらく今日も昼食は抜きです。8:30チェックアウトしていざ出発です。
 最初に目指すのは事前調査で唯一電話番号が分からなかった神水ダムです。

【66/253神水ダム】
66/253神水ダム(1).jpg

66/253神水ダム(2).jpg

 ダムは藤岡市内にあってちゃんと番地もあります。なんでカーナビに住所を入力しようとすると番地に該当がありません。念のため住所をスマホで再確認。すると管理表の番地が間違ってました。どうやら国交省のHPから転記するときにミスしたようです。再度入力を試みますが、正しい住所でも該当がありません。しかたないんで一番近い番地を選択して出発です。
 しばらく走ると目的地に到着。結構街中でダムの気配はありません。ゆっくり走っていると幸いにも「神水ダム管理事務所100m」の小さな看板発見。無事カードをいただけました。


【67/253塩沢ダム】
67/253塩沢ダム.jpg

 次に向かうのは塩沢ダムです。ここは藤岡土木事務所万場事業所でカードを配布しています。ダムは近くにないので実際には行ってません。事業所は一軒家みたいな建物でインターホンも見当たらず、窓越しに見える事務所みたいなとこへ「すいませ~ん」と声を掛けます。でカード、ゲットです。


【68/253道平川ダム・69/253相沢川取水ダム・70/253市野萱川取水ダム・71/253屋敷川取水ダム】
68/253道平川ダム(1).jpg

68/253道平川ダム(2).jpg

68/253道平川ダム(3).jpg

 さて本日3番目は道平川ダムです。ここでは相沢川取水ダム、市野萱川取水ダム、屋敷川取水ダムのカードも合わせて配布していて一箇所で4枚のカードをゲットすることができます。簡単なアンケートを求められましたが、お安い御用です。
 なにやら熊が出没しているらしいので見学もそこそこに次の目的地、大仁田ダムに向かいます。


【72/253大仁田ダム】
72/253大仁田ダム(1).jpg

72/253大仁田ダム(2).jpg

 このダムは珍しく下流側からダム正面を見ることができます。この時点で時刻は14:00前、残りはあと一箇所ですんで、なんとか当初予定していたすべてのダムを廻れそうです。


【上野ダム】
73/253上野ダム(1).jpg

73/253上野ダム(2).jpg

 さて今回の調査の最後の目的地、上野ダムです。ここのカードは上野村産業情報センターとなぜか温浴施設の浜平温泉しおじの湯で配布されています。なんでまずは情報センターを目指します。
 情報センターに到着してダムカードを欲しい旨申し出ると、上野ダムに実際に行った証跡が必要とのコト。付近の案内図を貰って場所をおしえていただいて、いざダムへと向かいます。
 途中、もう一つの配布施設しおじの湯を通り過ぎます。ちょっと行き過ぎちゃってUターンするはめになりましたが、なんとかダム到着、で証跡となる写真を撮ります。情報センターへ帰る途中、しおじの湯へ寄ってまずは一枚ゲット。情報センターでも画像を見せて二枚目ゲットです。これで予定はすべて完了、さぁ帰ります。


【今回の成果】
今回の成果.jpg

 途中、高速を降りた環八がちょっと混みましたが無事故で工場へ帰還です。これが今回の成果。18個所の施設を廻って、藤原ダムのカードは後日郵送ってことでまだ手元にはありませんが23種類・24枚のダムカードを当初の予定通りゲットできました(上野ダムの2枚はちょっと予定外です)。
 三日間の走行距離1,248.2km、群馬、獲ったどぉ~!!!



コチラもプチプチっと宜しくネ。
   ↓↓↓

人気ブログランキングへ

ダム調査@群馬(2日目) [ダム調査]

 さて調査二日目、せっかく温泉に泊まっているんで朝風呂に入ります。いやぁ~極楽、極楽。昨晩、順番を間違えたことに気が付いて、今日は若干順路を見直しました。旅館の朝食をしっかり食べて8:30チェックアウト、出発です。まずは旅館から近そうなみなかみ町にある相俣ダムを目指します。

【58/253相俣ダム】
58/253相俣ダム(1).jpg

58/253相俣ダム(2).jpg

58/253相俣ダム(3).jpg

 まずは順調に到着、が管理事務所からダムが見えません。なんでダム湖と思われる湖をパチリ。ここはカードを「ご自由にお取りください」状態で配布しています。でもルール通り一人一枚です。


【59/253平出ダム】
59/253平出ダム(1).jpg

59/253平出ダム(2).jpg

59/253平出ダム(3).jpg

 次に訪問したのが本来初日の4番目に訪れるはずだった平出ダムです。ここはかろうじて堤頂を見下ろすことができますが、立入禁止です。カードはこんな状態で配布されてます。何枚か持ってちゃうヤツ、いるんだろうなぁ~。


【60/253桐生川ダム】
60/253桐生川ダム(1).jpg

60/253桐生川ダム(2).jpg

 二日目3番目のダムが桐生川ダムです。ここまで順調です。桐生市街地からほど近い、結構大きな重力式コンクリートダムです。


【61/253草木ダム】
61/253草木ダム(1).jpg

61/253草木ダム(2).jpg

 続いて草木ダムです。ここらでお昼も過ぎてお腹が空いてきましたが、今日も昼食は抜きです。


【62/253黒坂石ダム・63/253高津戸ダム】
62/253黒坂石ダム・63/253高津戸ダム(1).jpg

62/253黒坂石ダム・63/253高津戸ダム(2).jpg

 この二つのダムは渡良瀬発電事務所でダムカードを配布しています。なんで実際のダムへは行ってません。一応、指示通り受付簿に名前を記入して一枚ずつちょうだいします。受付簿を見ると今日数名の同好の士が訪れてますね。
 さてここまでは概ね順調、今日最後の霧積ダムへ向かいます。


【64/253霧積ダム・65/253坂本ダム】
64/253霧積ダム・65/253坂本ダム(1).jpg

64/253霧積ダム・65/253坂本ダム(2).jpg

 カーナビに電話番号を入力、案内が開始されます。到着予想時刻が15:00ですが、霧積ダムのカード配布終了が15:00。ぎりぎりですが走っていると到着予想時刻が早まるのが常ですんで、なんとか間に合いそうです。
 カーナビの案内通り進んで行くと、到着予想時刻も14:30になります。指示通りT字路を左折すると急に道幅が狭くなって林道みたいな感じです。カーナビを信じて走って行くと、おっと突然の通行止め、行き止まりです。何度か切替しをしてなんとかUターン。T字路まで戻ります。どこかで分岐を見逃していないかともう一度トライしようと思い走っていると、幸い鮎の養殖場があって人がいます。なんで尋ねてみると親切にも旦那さんを呼んでくれてT字路を左折ではなく右折だと教えてくれました。
 教えられた通り行くと道がどんどん目的地から遠ざかって行く気がして不安になります。カード配布終了時刻も迫ってきて焦ります。こりゃもうダメかなぁ~と諦めかけた時、前方に「霧積湖→」の看板。おそらくダム湖と思われ、ダム湖があれば絶対ダムがあると信じて進みます。
 いやぁ~ありました管理事務所。到着は14:50です。ここでは下流にある坂本ダムのカードも配布しているので、一箇所で2枚のカード無事ゲットです。ホッとして今日の宿泊先、伊香保温泉へ向かいます。


ついでにコチラもプチっとお願いします。
   ↓↓↓

人気ブログランキングへ

ダム調査@群馬(1日目) [ダム調査]

 さてさて親会社は8月8日から夏休み。なんで当製作所ダム調査部が8月10日から2泊3日で群馬県へ調査へ行ってまいりましたので、ご報告いたします。群馬県内のダムカード配布施設が昨年の調査から増えているのは既述ですが、そのため日本全国では253施設となります。ただし、この数字はあくまで当製作所調査ですんで他都道府県を精査すればもっと増えてる可能性が大です。

 調査初日当日、3:00起床です。身支度をして4:30川崎工場出発。途中SAでしっかりと朝食をとります。期間中は昼食をとれないことが予想されますんで、まずは腹ごしらえです。

【52/253矢木沢ダム】
52/253矢木沢ダム(1).jpg

52/253矢木沢ダム(2).jpg

 第一目的地、矢木沢ダムにカードの配布開始時刻8:30に到着です。ここはダム調査開始のきっかけになったダムで2010年に一度訪問してます。自然の中に突然現れる巨大な人工物と神秘的なダム湖に感動したのを覚えています。が、当時はダムカードの存在を知らなかったんで未収集でした。奇麗なアーチダムです。


【53/253奈良俣ダム】
53/253奈良俣ダム(1).jpg

53/253奈良俣ダム(2).jpg

 さて続いては矢木沢ダムからほど近い奈良俣ダムです。ロックフィルダムとしてはかなり頂長が高いと思います。見学もそこそこに先を急ぎましょう。初日は9カ所廻る予定です。


【-/253藤原ダム】
-/253藤原ダム(1).jpg

-/253藤原ダム(2).jpg

-/253藤原ダム(3).jpg

 同じみなかみ町にある藤原ダムです。残念なことにカードが品切れだそうで、印刷できしだい郵送してくれるそうです。なんでしっかり申し込んでおきます。


【54/253中之条ダム】
54/253中之条ダム(1).jpg

54/253中之条ダム(2).jpg

 藤原ダムから距離はありましたが順調に中之条ダムに到着。しかしながらここに間違えがあったんですね。


【管理表】
管理表.jpg

 ダムカードの収集状況はこのような表で管理してます、で実際の調査時はこれに廻る順番を記載してるんですが、一行間違えました。本来9番目に訪れるべき中之条ダムをカーナビに入力してしまいました。なんでかなりの距離と時間の行って来いです。


【55/253薗原ダム】
55/253薗原ダム(1).jpg

55/253薗原ダム(2).jpg

 この時点で順番を間違えたことには気づいていません。ただ時間的に厳しいかなと意識し始めます。


【56/253四万川ダム】
56/253四万川ダム(1).jpg

56/253四万川ダム(2).jpg

 「しまがわ」と読みます。典型的な重力式コンクリートダムです。


【57/253品木ダム】
57/253品木ダム.jpg

 このダムは上流の酸性水を中和して下流に有効な水を供給するのが目的だそうです。なんで事務所も「水質管理」となっています。ダム自体は管理事務所と離れた場所にあるそうで画像はありません。


 初日、宿のチェックインの時間もありますんで終了です。宿泊先はみなかみ温泉です。9カ所廻る予定がミスから7カ所となりました。体制立て直して二日目に臨みたいと思います。



ついでにコチラもプチプチっとお願いします。
   ↓↓↓

人気ブログランキングへ

 



久し振りのダム調査へ・・・ [ダム調査]

 昨日から親会社は夏休み。この期間は第88飛行機製作所としては稼ぎ時です。なんで明日から二泊三日の予定で久し振りにダム調査へ行ってきます。昨年の夏休みに福島県へ日帰りで行って以来ですから、ほぼ一年ぶりで目的地は群馬県です。

 今までの調べでは群馬県内のダムカード配布施設は17個所。でも念のため国土交通省のHPで確認します。案の定、23個所に増えてます。
 その23個所のダムを住所を頼りに群馬県の地図上にマーキング。県北部、南東部、南西部の三つにグルーピングします。で訪問する順番を決めて三日間のおおまかな旅程を作成します。続いてカーナビ用に配布施設の電話番号をインターネットで調べます。一カ所だけ電話番号が分からないダムがありますが、ここは比較的街中にあるダムみたいで、住所も番外地ではないので住所検索で行けるかな。

 一日八か所廻らねばならず、かなりのハードスケジュールですが、安全第一で行ってきたいと思います。


こちらもついでにプチっとしていただけると嬉しいです。
   ↓↓↓

人気ブログランキングへ

ダム調査@福島その2 [ダム調査]

 さて、見学もそこそこに第3の目的地、東山ダムに向けて出発です。タイムリミットの17:00までに廻りきれるか分かりませんので昼食は抜きです。

【49/347東山ダム】
49/347東山ダム.jpg

 走ること1時間ちょっと、14:00に東山ダム到着です。重力式コンクリートダムですがゲートの無い比較的こじんまりとしたダムです。


【50/347田島ダム】
50/347田島ダムのカード配布所.jpg

 記念すべき50番目のダム、田島ダムですが、カードの配布はダム管理事務所ではなく福島県南会津合同庁舎で行っています。なんでダムは見てません。
 庁舎の入り口で案内図を見て、配っていそうな部署を探します。土木管理課が怪しいと睨んで、3階まで上がって行くと、小さくカード配布所の案内が掲示してありました。

 さて最後の堀川ダムです。この時点で15:00過ぎ、あと2時間あるんで大丈夫そうです。がしかし、カーナビで電話番号検索すると「該当なし」です。がぁ~ん!ここへきてまさかのアクシデント。仕方ないので近くの電話番号を入力してとりあえずは出発です。1/250000の地図は持参してますんで、カーナビの案内と地図を頼りに走ります。
 走り始めて1時間、方角的には合ってそうなんですが、どーも行き過ぎた気がします。なんで今度は住所検索をしてみます。ダムはたいてい番外地にあって住所検索ではヒットしないことが多いんですが、番地こそ違いますが同じ地名(西郷村大字真船字横川)がヒット。やはり行き過ぎてます。
 このころ外はバケツをひっくり返したようなどしゃ降りです。カーナビの案内で走っていると目的地周辺で「堀川ダムまであと800m」の小さな看板を発見、ラッキ~!


【51/347堀川ダム】
51/347堀川ダム管理所.jpg

51/347ダムカード用メールボックス.jpg

51/347豪雨の堀川ダム.jpg

 早速、管理事務所のインターフォンを押しますが応答がありません。えっ!どういうコト。もう16:30、時間切れが近いんで焦ります。すると入口に小さな張り紙が・・・。読んでみると係員が不在の場合は玄関脇のカード用メールボックスから一人一枚お持ちくださいとのこと。ボックスを開けてみると封筒に入ったカードがあります。まるで宝探しです。
 猛烈な雨だったんで、ダムは遠目から眺めて終わりです。


【今回の成果】
140811今回の成果.jpg

 いろいろあってハラハラしましたが、なんとか予定通りのダムを廻ることができました。今回の調査の成果、ダムカード5枚ゲットです。


走行距離776キロ、走ったどぉ~。
   ↓↓↓

人気ブログランキングへ

ダム調査@福島その1 [ダム調査]

 国土交通省のホームページによりますと、今現在、ダムカードの配布個所は347個所に膨れ上がっています。こりゃぁ一生かかっても廻りきれないかもしれません。
 そんな中、8/11にダム調査へ行ってきました。目的地は福島。福島県内のカード配布個所が15個所に増えているのは既述ですが、うち4個所はカード入手済です。日帰りではとても11個所は廻れないので、2012年に辿り着けなかった田子倉ダムはまず必須として会津・喜多方方面で比較的近いと思われる5個所をピックアップします。
 朝4:00起床、5:00出発で南会津の田子倉ダムを目指します。途中SAで朝食、9:00到着の予定だったんですが、高速降りてからが意外と距離があって10:00到着です。

【47/347田子倉ダム】
47/347田子倉ダム.jpg

 配布施設は只見展示館というところでダムより下流にあります。なんでダム全体を一望できました。重力式コンクリートダムでかなり大きいです。
 ちょっとトイレを拝借して、滞在時間5分。次なる目的地、日中ダムへ向かいます。直線距離で60キロちょっとだったんで2時間で着くかなと思っていたんですが、カーナビで検索したところ90キロあります。一般道ですんで、3時間は掛かりそうです。


【48/347日中ダム】
48/347日中ダム.jpg

 12:45到着。当初の計画から2時間弱の遅れです。ここでどこから来たか聞かれました。「川崎です。」と答えると「遠くからご苦労様。」の一言。ちなみに一番遠くから来た人は神戸だそうです。


カードの配布時間は17:00まで、廻りきれるのか?
   ↓↓↓

人気ブログランキングへ

福島がエライことに [ダム調査]

 さて昨日から親会社の夏休み。当工場にとっては稼ぎ時です。まずは久し振りのダム調査を計画します。目指すは福島県の田子倉ダムです。
 ここは2012年のゴールデンウィークに一度訪問したんですが、途中の道路が雪で閉鎖、辿り着けなかったダムです。かなりの豪雪地帯のようですが、さすがにこの時期になれば雪は大丈夫でしょう。往復約500キロですが日帰りで行ってこようと思います。

 念のため国土交通省のホームページを確認。するとどうでしょう!福島がエライことになってます。2012年当時、福島県内でダムカードを配布してる施設は田子倉ダム含めて5か所。田子倉ダムだけがカード未入手だったんですが、なんと配布施設が15か所に増えてます。

 これではとても一日では廻りきれません。かといって今から宿の手配も難しそうなんで、廻れるだけ廻ってくるつもりです。いやぁ~、計画は早めにしないといけませんね。


台風の影響がちょっと心配です。
   ↓↓↓

人気ブログランキングへ

ダム調査@栃木 [ダム調査]

 今日は天気も良く、絶好のドライブ日和。なんでダム調査へ出発です。目的地は渡良瀬貯水池、カードの配布施設は埼玉県加須市にありますが、貯水池自体は栃木県にあるらしく、国交省のHPではそちらに分類されてます。

 栃木県はダムカードを収集し始めた最初の県なんで思い出深い地ですが、最近になって配布個所が数か所追加になっています。
 そのうちの一つが渡良瀬貯水池で、土日・祝日も含めて配布している比較的近い施設です。

【47/247渡良瀬貯水池】
47/247のカード配布施設.jpg

47/247渡良瀬貯水池.jpg

 カードは道の駅きたかわべ内にある北川辺スポーツ遊学館で配布されています。2階の受付で無事ゲットした後に3階の展望台へ行ってみます。
 おそらく向こうに見えるのが貯水池なんだと思います。


【佐野ラーメン】
まるQ.jpg

ニンニクラーメン.jpg

 ここまで走行距離約100Km、カード1枚では寂しいので佐野まで足を伸ばしてラーメンをいただきます。某ブログで紹介されていた「まるQ」さんです。
 開店とほぼ同時の訪問ですが、すでに数組のお客さんです。オーダーしたのはニンニクラーメン、ニンニクが強烈に効いていますがスープはしっかりしてるし、やや平たい手打ちの縮れ麺の食感も絶品です、旨し。


【本日の成果】
47/247のダムカード.jpg

 で、ゲットしたカードがコチラ。ダムではないので形式の表記はありません。


栃木獲るにはあと3か所ほど行かねばなりません。
   ↓↓↓

人気ブログランキングへ