SSブログ

外装の仕上げ塗装をします。 [飛行機プラモ]

 前回サーフェイサの下塗りを行ってから一週間、完全に乾燥したと思うので、この日はいよいよ外装の仕上げ塗装をします。使う塗料はGSIクレオス社のグロスシーブルー(米軍規格:FS15042)です。以前にも米海軍の飛行機は何機か作ったことがあるので、エアブラシ用に希釈した塗料は充分にあります。
 が、元の瓶を見てみると残量がほとんどありません。今後の製作の過程で筆塗りする部分も出てくるので、これは困った。発売元のGSIクレオス社のHPで検索したところ、すでに販売終了との表示。ん~、どうしようかと考えましたが、しょうがないのでまずは直近の工程へ進みます。


【一回目】
01_仕上げ一回目.jpg

 前回の下塗りでの経験を活かしてニードルをやや開き目、塗装面との距離をやや遠く(といっても2~3cmくらいです)してさぁ~っと一回目をエアブラシで吹きます。
 隠蔽力の強い色なんで、ほぼ塗れてるように画像では見えるかもしれませんが、実際には下地のサーフェイサが透けて見える部分も多々ありムラムラの状態です。


【二・三回目】
02_仕上げ二回目.jpg

03_仕上げ三回目.jpg

 一回目の塗料が乾いたら二回目、それが乾いたら三回目を吹きます。前回ご紹介した通り、わたしの場合エアブラシ用の塗料はかなり薄い(それだけ溶剤の割合が高く乾き易い)ので、吹いた先から乾いてく感じですので、乾燥する待ち時間はほとんどないです。


【仕上げ完了】
04_仕上げ完了.jpg

 でもって三回塗装で仕上げは完了です。機体本体以外の増槽・アンテナ・キャノピーも完了。
エアブラシでの塗装時、大敵は埃です。今回も塗装中に三カ所くらい埃が付着しました。そんな時は塗料の乾燥を待って目の細かいサンドペーパーで埃を削ります。本当は#1000くらいのサンペが良いんですが、探したんですが在庫が無く#800で仕上げてます。まぁ許容範囲かなってトコです。



 今後は細かいとこの塗装・デカール・全体組立て・完成という段取りですが、その間に問題になりそうな課題がいくつか待っています。まぁ焦らずマイペースで作業を進めたいと思ってます。
nice!(21)  コメント(21)